「ボランティア交流会」のご案内
ボランティアの皆さまを丹後に招き、下記の内容でボランティア交流会を開催します。「ボランティアをしていて良かった」「活動をしていて日頃気になること」など、日々の活動の中から意見交換したり、新たな出会い・発見の場としていただけたらと思います。
郵送いたしましたチラシに同封しております「ボランティア交流会出欠について」のハガキに必要事項を記入して頂き、10月6日(金)必着でご返送下さい。
《開催日》 令和5年10月27日(金)
《場 所》 アミティ丹後
《送迎バス時刻》
京都駅八条口 7時45分集合
ガレリアかめおか 8時40分集合
《当日の予定》
11時頃 | アミティ到着 |
11時15分 | 交流会開始 |
11時20分~45分 | 京丹後市視覚障害者協会会員のお話 |
11時50分 | 点訳・音訳ボランティア表彰 |
12時~ | 昼食 |
13時~13時45分 | 講演「丹後巨大古墳見えてくる丹後王国とヤマト政権との関係」 講師 あい丹後理事長 三浦到 |
14時~15時15分 | 分科会 |
15時15分~15時50分 | 自由時間 |
16時 | 出発 ガレリア亀岡 18時10分頃 京都駅八条口 19時00分頃 |